学童

NPO法人本太学童クラブ

NPO法人本太学童クラブ

正社員

放課後児童支援員

NPO法人本太学童クラブの紹介画像

【月給22.6万円~27.5万円(+賞与2回以上!)】 NPO法人本太学童クラブで子どもたちの成長を支える正規指導員(フルタイム・短時間)を募集!

埼玉県さいたま市浦和区本太

求人概要

募集職種

放課後児童支援員

雇用形態

正社員

施設形態

民間学童

仕事内容

学童クラブにおける学童指導員業務全般をお任せします。
働く家庭の小学生にとって「第2の家」となる学童クラブで、子どもたちが安心して過ごせる環境を創り、一人ひとりの成長をきめ細やかにサポートするお仕事です。

・子どもたちの主体性を育む遊びやイベントの企画・実施協力(主にNPO父母会が担当します)
・宿題の見守りや学習サポート
・出欠席確認、日誌、お便り作成などの事務業務
・施設・備品の管理、清掃
・保護者との連携、個別相談対応
・各種会議、専門性を高めるための研修への参加

応募条件

放課後児童支援員認定資格、またはその取得要件を満たすもの(保育士・社会福祉士・教員免許等)
未経験の方も大歓迎です! 先輩指導員が丁寧にサポートしますのでご安心ください。

求人の特徴

NPO法人本太学童クラブは、さいたま市内の小学校に通う小学1~6年生までのお子さまを預かり親同士が自ら運営するNPO学童クラブです。

現在4館体制で地域の子どもたちの放課後を支えています。
父母会運営のため、運営=保護者は皆、指導員との関係をとても大事にしています。

コンセプトは「昼間の兄弟」!
キャンプやお祭りなど、楽しいイベントも盛りだくさんです!

一人ひとりの個性を尊重し、温かいまなざしで見守る「第二の家」として、一緒に子供たちの豊かな成長を育んでいましょう!
私たちは正規指導員(フルタイム・短時間勤務)を好待遇でお迎えします!

勤務時間

残業月20時間以内(月平均10時間程度)

【フルタイム勤務】
変則労働時間制(1ヶ月単位)休憩:60分
(1)10時00分~18時30分
(2)10時30分~19時00分
(3) 8時00分~16時30分(休校日または土曜日)
※土曜日は8:00~19:00の間の5時間勤務

【短時間勤務】
週5日勤務 変則労働時間制(1ヶ月単位)
(1)12時30分~18時30分
(2)13時00分~19時00分
(3) 8時00分~19時00分の間の6時間(休校日または土曜日※)
※土曜日勤務は原則ありませんが、希望がある場合応相談。

休日・休暇

週休2日
・週休2日制(日曜・祝日・その他)

長期休暇・特別休暇
・年末年始休暇(12月29日~1月3日)
・お盆休み(8月13日~8月15日)
・夏休み4日間
・年次有給休暇あり(6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日)

給与

月給 211,000円〜 260,000円

給与:
【フルタイム勤務正規職員】

月給 211,200円 ~ 260,000円(経験・能力を考慮し決定)

時間外労働手当: 時給 1,500円~(月平均10時間の場合、月額15,000円程度)
想定月給: 226,200円 ~ 275,000円(基本給+月平均10時間程度の残業手当を含む)
賞与年2回支給(計3.00ヶ月分 ※前年度実績)
退職金制度あり

※試用期間3ヶ月(試用期間中の労働条件:同条件)

【短時間勤務正規職員】

月給 161,950円 ~ 195,000円(フルタイム勤務の75%相当、経験・能力を考慮し決定)

残業はほぼなし
通勤費支給(上限20,000円/月)
昇給あり(年1回)
賞与年2回支給(計3.00ヶ月分 ※前年度実績)
退職金制度あり

※試用期間3ヶ月(試用期間中の労働条件:同条件)
※固定残業代なし

福利厚生

社会保険完備
ボーナス・賞与あり
交通費支給
退職金あり
住宅手当
ハラスメント相談窓口あり
退職金制度あり
賞与年2回支給、賞与月数 計3.00か月(前年度実績)

勤務地

埼玉県さいたま市浦和区本太4-12-8 

アクセス

宇都宮線 浦和駅から徒歩で13分
JR高崎線 浦和駅から徒歩で13分
JR京浜東北線 浦和駅から徒歩で13分

選考プロセス

面接→内定

この求人に応募する

career consultant

キャリアアドバイザーに
直接相談しませんか?

多数の求人の特徴や情報を熟知している担当者に直接ご相談していただくことが可能です!
お気軽にご利用ください。

相談してみる